この記事を読んでハートに響いた方は
ハートボタンをクリック!
『熟成焼肉 肉源』。
肉源は、その名の通り熟成焼肉がウリのお店です。
宮城県に1店舗、東京都に3店舗あります。
<肉源 渋谷店>
まだ行ったことがない方にも、既に行ったことがある方にも、
ぜひ知っていただきたい今回のグランドメニュー!
2月15日より導入される新グランドメニューの中から
カネダが気になる商品を選び、心の叫びを添えたりしながらご紹介します。
皆さんも、ご自身の心の叫びに耳を傾けながら見てみてくださいね。
まずはやはり、この商品。
名物十段盛り。
従来の十段盛りは、2人前5,800円(税別)でしたが
今回は4,980円と、前回よりも注文がしやすい値段設定になりました!
ラインナップはこちらです。
熟成赤身カルビ、熟成ハラミ、熟成カルビの熟成メニューが楽しめるのはもちろん、
新しくメニューに仲間入りする特選ミノも載っています。
どのお肉から頂こうか、迷っちゃいますよね。
そしてお次はこちら。
ウェットエイジングは、もともと輸送の際の劣化を防ぐための保存の方法。
肉を数日寝かせると肉質が柔らかく、うま味も増すことが分かり
ウェットエイジングと呼ばれるようになったそうです。
お肉を楽しみながら、知識も増やせる肉源です。
お次はカマンベールチーズを使ったメニュー。
チーズ好きの方は見逃せない商品です。
石鍋の中でチーズが躍る様子が容易に想像できます・・・
お次はこちら。
特にこのナムルなんて、無限食確定だと思いませんか?
そして、栄養たっぷりキヌアを使ったサラダ。
キヌアは古代インカ帝国で「母なる穀物」と言われるほど人間の身体に良いらしいです。
ダイエットにはもちろん、焼肉の箸休めにも最高です。
最後は、焼肉には欠かせないこちらのメニュー。
こんなの欲しかった、「焼肉屋ご飯セット」。
お肉を巻いて食べたり、ご飯にかけたり、自由な楽しみ方ができそうです。
個人的には、胃腸に優しそうな冷やしとろろ雑炊が気になります。
小葱の風味が大好きなんですよね~
いかがでしたか?
気になるメニューはありましたでしょうか。
名物の熟成肉はもちろん、ミノステーキ、牛タンや中落ちカルビなど他の肉メニューも豊富です。
サイドメニューに至っては、「こんなの欲しかった!」という満足度高いラインナップ。
変わらず人気高い、焼きたてハウス・アップルパイも忘れてはいけません。※テイクアウト可!
肉源の魅力、恐るべしです・・・
より多くの方が、肉源での「Amazing」な時間を、
新しいグランドメニューと共に安心して楽しめる時がくることを願います。
この記事を読んでハートに響いた方は
ハートボタンをクリック!