一人ひとりに異なる入社激励書を授与

入社激励会は、2025年3月26日(水)にオンラインにて開催しました。入社する16名のチャレンジドパートナーおよび保護者や特別支援学校の関係者を含む計52名が参加し、一人ひとりのパートナーに対し、異なる内容の入社激励書を店長から授与しました。その後の意気込み発表では、「失敗を恐れず挑戦します」や「毎日しっかり挨拶をし、明るく元気にがんばります」など、パートナーそれぞれがこれからの仕事に向けた決意を自分の言葉で発表しました。また、祝辞として、代表取締役社長 加藤 央之より「私たちは、物語コーポレーションを一人ひとりが自分らしさを輝かせる会社にしたいと考えています。ぜひみなさんの良いところを精一杯発揮してください。仕事の中で、成長の実感ややりがいを感じられるよう応援しています。」とエールを送りました。

激励会の最後に参加者で記念写真を撮影

特別支援学校の職場体験実習からつながる入社

チャレンジドの活躍推進においては、外部相談窓口の設置や社内理解の浸透・醸成を行うほか、全国の特別支援学校に通う高校1年生から3年生の生徒を対象とした職場体験実習を2020年から実施しています。2024年度(2024年5月~2025年3月)の参加者は計98名で、そのうち計16名の入社が決定しました。

開店準備を行う2021年度入社のチャレンジドパートナー

入社激励会に参加したチャレンジドパートナーと店長の声

焼肉きんぐ ふじみ野店 チャレンジドパートナー 岸煌世

岸煌世

入社激励会では、最初緊張していましたが、店長をはじめ、みなさんが優しかったので安心して決意表明ができました。これからも店舗のみなさんとコミュニケーションをとりながら、仲良く楽しく働けるように頑張っていきたいです。

焼肉きんぐ ふじみ野店 店長 金澤伶真

金澤伶真

4月からふじみ野店に新たなチャレンジドパートナーの仲間を迎え、一緒に働けることにとてもワクワクしています。以前、職場体験実習のときに一緒に働いたのですが、まじめで一生懸命、教わったことはすぐに覚え、自分で考えて仕事を進めるところに大いに助けられました。そういった長所を活かして楽しく働いてもらえるよう、店舗一丸となってサポートしていきます。