一人ひとりに内容の異なる表彰状を授与
このたび、「永年在籍表彰式」が東京・恵比寿にて開催され、総勢70名が参加しました。対象者に対し、代表取締役社長の加藤央之は「みなさん一人ひとりの理念行動が、物語コーポレーションの文化を醸成し、これまで会社の成長を支えてきました。本当にありがとうございます。これから先の5年後、10年後も誇りを持って働ける会社を一緒につくっていきましょう」とエールを贈り、一人ひとりにむけてこれまでの功績を称える表彰状を授与しました。また、今年の対象者のうち、最も長い勤続年数は『魚貝三昧 げん屋』番頭 市川嘉一の35年で、対象者を代表してスピーチを行いました。式典後に開かれた食事会では、同期同士で再会を喜び合ったり、これまでの経験を互いに労い合う姿が見られました。

35年在籍者の声(1990年新卒入社)
魚貝三昧 げん屋 番頭 市川嘉一

35年前の私は、とにかく板前になりたいという想いで、当時まだ4店舗しかなかった物語コーポレーションに入社をしました。飲食のお店は5年継続できれば御の字、10年以上なんてほんの一握りと言われているなかで、いまや国内外合わせてグループ800店舗となりました。ずっと成長を続けるこの会社に、自分が携わってこれたことは、本当に幸運なことだと思います。この35年間でさまざまなことがありましたが、最も大きな転機は、板前だけでなく接客の方にも携わるようになったことです。毎日違うお客様がいらっしゃって、お一人おひとりに自分にできることを精一杯やって、笑顔になっていただくことにやりがいを感じるようになり、お客様を喜ばせることがどれだけ尊くて楽しいものであるかを知ることができました。今では「趣味は?」と聞かれたら「げん屋」と答えるくらい、この仕事が大好きです。今後、『魚貝三昧 げん屋』をもっといろいろな人に来ていただけるお店にしていくために、今新たな計画をしています。みなさんにお披露目するのがとても楽しみです。
20年在籍者の声(2004年キャリア入社)
焼肉事業部 事業推進グループ グループ長 益田英典

入社した20年前は、ちょうどBSE問題もあり、『焼肉一番カルビ』の売上が低迷していた時期でした。でも、そこから『焼肉きんぐ』が生まれ、たくさんのお客様に愛されるブランドとなり、業界トップレベルの売上にまで成長することができました。そこに自分が関わり続けられたことが、この20年間の中で一番感慨深いことです。ここまで長く続けられたのは、物語コーポレーションには尊敬できる仲間や競い合える仲間がいて、たとえつらい時期があっても、「これを一緒に乗り越えていきたい」「この仲間たちとともに達成感を感じたい」と、前向きに歩むことができたからだと思います。現在『焼肉きんぐ』の店舗数が350店舗を超える中で、さまざまな課題がありますが、事業推進グループとして、事業部の仲間たち一人ひとりが楽しく働ける環境をつくっていくところにやりがいを感じています。これからも色々なことにチャレンジし、会社の成長を支えられる人財でいたいです。
10年在籍者の声(2015年新卒入社)
ゆず庵事業部 エリアマネジャートレーニー 勝吉愛

本当にあっという間の10年間でした。これまで仕事を続けてきて一番良かったなと思うのは、いろんな人と出会えて、さまざまな考え方や価値観を知ることができたことです。入社当時は、人見知りで人と話すのが苦手で、自分のことをつまらない人間だと思っていました。でも、この会社でいろんな人から「面白い考え方をするよね」「発言や行動を躊躇しないところがいいよね」って褒めてもらえて。私ってそういう長所があるんだと発見できて、少しずついろんなことに挑戦していくきっかけになりました。だんだんと自分の力で成果が出せるようになったときに、自信がついて、自分のことがちょっと好きになれたんです。最近では、私が5年前に店長をしていたお店のパートナー(アルバイト)が「昇格試験に合格しました!」ってわざわざ報告をくれたんです。その人の人生に何かしら良い影響を与えられてたのかなと思えて、嬉しくなりました。自分自身は、7月からエリアマネジャートレーニーになったので、より広い範囲でまわりに良い影響を与えていけたらと思います。
5年在籍者の声(2020年新卒入社)
焼肉きんぐ 竹ノ塚店 店長 ラマ タマン ビスワス

5年前の入社当時のことを思い返すと、一番大変だったのはやはり言葉や文化の壁でした。コミュニケーションがうまくいかず、人間関係にもつまずきました。心が折れそうになり、何度もやめようと思いましたが、仲間が励ましてくれたり、分からないことを教えてくれたりして、まわりの支えのおかげで乗り越えることができました。そこから、日本語の勉強にさらに力を入れ、言葉のインプットだけじゃなく、日本語を使う機会を増やし、アウトプットを重ねました。だんだんとリーダーシップが取れるようになり、今年6月に店長に昇格できたときは本当に嬉しかったです!諦めずにやれば結果が出ると実感できました。私は、物語コーポレーションの「誰でも挑戦できる文化」が好きです。これからも、諦めずに挑戦して成果を出していきたいです!