会社や事業の理解を深める

本ツアーは、2025年8月5日(火)から9月11日(木)の期間、豊橋フォーラムオフィス(愛知県豊橋市)および東京フォーラムオフィス(東京都港区)において計6回開催し、計63名のパートナーが参加しました。全国の店舗から参加者が集まり、本社見学を通じて店舗を支える本社部署の説明を受けたほか、パートナー出身で活躍中の先輩社員との座談会に参加しました。これらのアクティビティを通じて、参加者は入社に対するイメージや今後のキャリアアップに関する疑問などを解消するヒントを得ました。

これまでの本ツアーの実績

本ツアーは、2023年8月の初開催後、毎年春と夏に開催し、これまでに約500名のパートナーが参加しています。近年、パートナーから社員として入社する「リファラル採用」が年々増加しており、2025年度幹部候補生(1年目の新卒社員)においては全217名のうち、リファラル採用によって入社した対象者は59名(27.1%)となりました。なお、リファラル採用で入社した社員は、パートナー時に取得した役職を引き継ぎ、入社時点で「リーダー」や「副店長」等の役割を担うことが可能となります。

本ツアーでは上級執行役員営業担当がパートナーにむけて講話を実施

2024年にパートナーから社員として入社した先輩社員の声

丸源ラーメン 福井大和田店 店長 谷信太朗

谷信太朗

入社を決めた理由

僕は大学で水産系を専攻していましたが、本当にやりたいことなのか違和感を抱えていたのと、「社会人って楽しくなさそう」という固定観念を持っていました。でも当時パートナーとして働いていた『丸源ラーメン』の社員たちが毎日イキイキと仕事をしている姿をみて、物語コーポレーションなら楽しい社会人生活を送れるかもしれない!と思って入社を決めました。

社員になって良かったと感じる瞬間

いまは、店長としてお店を任され、自分の手で「誰も置いていかないようなお店」をつくり上げていくことに大きなやりがいを感じています。学生時代は人間関係に悩んだ時期もありましたが、今では仲間と深く信頼関係を築き、チームで目標を達成する喜びを知りました。また、「自分が選んだ道を自分の力で正解にしていきたい」という目標が、日々の業務を通じて実現できていることを実感しています。過去の自分を乗り越え、まわりに頼られる存在に成長できていることが何より嬉しいです。